その他業界の求人
株式会社デジタルフォルン
【データ分析コンサルタント】未経験者歓迎♪データの関連性読み解いたり、数字をいじるのが好きな方歓迎!
データ分析コンサルタント/ソリューション(Anaplan)
正社員
最終更新日:2022年12月15日
その他
雇用形態
正社員
職種
データ分析コンサルタント/ソリューション(Anaplan)
仕事内容
【仕事内容】
入社後はプランニング・分析ソリューションソリューションである「Anaplan」を覚えて頂き、業務を通してデータを知り、データに強くなることからデータ分析コンサルタントとしてのキャリアをスタートしていきます。データの種類やデータ同士の関係性を読み解き、整理する力を身に着けながら、ゆくゆくは、幅広いデータ分析のソリューションや技術を身に着け成長して頂きたいと思います。
<具体的には>
「Anaplan」の導入~運用改善をチームの一員として行います。
お客様の持つ既存のデータを深く読み込んで、構造を理解し、Anaplanで見やすく・作業を効率化するためのアプリを構築していく仕事になります。
慣れてきたら、徐々に基本設計や顧客とのAnaplanの仕様検討・要件定義などの上流工程をお任せしていきます。
・顧客とのAnaplanの仕様検討・要件定義
・基本設計
・Anaplanのモデル作成、テスト
・導入サポート
・導入後の運用サポート
・保守運用、追加開発、改修
・お客様への研修
※プロジェクト規模:2~5名程多数。
<新卒入社2年目の若手メンバーがたった1年で1人でお客様をご支援するまでに成長!そのわけとは?>
・座学で研修や動画・資料などいつでも見ることができる環境を用意。
未経験者でもしっかりと学べる研修・学習環境が豊富にあります。
・先輩達に比べて学習に時間が割ける若手の方がソリューションに詳しくなれる。
・Anaplanの使い方や何ができるかををしっかり理解していれば、試作途中で作成した
画面をすぐにお客様に見てもらい、顧客と確認・対話しながら業務が円滑に進められる。
<入社後の流れ>
・まずは入社後約2週間はeラーニングでAnaplanについて学習となります。
不明点などは先輩社員が丁寧に解説していきますので安心してください。
・3週目からはOJTで先輩社員のフォローの元でできそうな業務から徐々にお任せしていきます。
・その後は3ヵ月を目安に1人で設計~アプリケーションを作れるようになって頂きます。
・その間、お客様との打ち合わせ等に先輩社員と同席し、要件定義やクライアント業務の理解
を深めて行って頂きます。
<導入事例>
①製薬会社での製造・販売・在庫の管理を見える化することで工数削減に成功
これまでExcelで管理、ベテラン社員の経験とカンを頼りに行っていた業務を、
Anaplanで見える化することで工数削減に成功。
②コールセンターでの人材マネジメントモデルの作成による工数削減に成功
今後、プロジェクトで必要となる人材の確保や採用(人材管理)や
何名の人材を昇格させていく必要があるかなど(タレントマネジメント)を
Anaplanで管理することでスピーディーな意思決定支援と工数削減に成功。
<この仕事で得られるもの・やりがい>
クラウドを利用した分析や事業プランニングは、益々需要が拡大するサービス領域です。
本領域のコンサルタントとしてナレッジを蓄積していくことでご自身のキャリアの市場価値を高めることができます。特に企業のデータ分析に携わるのでアナライズ・データ分析スキルを付けたい方にオススメです。
・扱うデータ自体が顧客の社内でも一部の人しか触っていない重要なものが多く、
顧客の経営層と共に経営を左右する仕事
に責任とやりがいを感じます。
・要件定義書を作らずに顧客から要件をヒアリングして、 すぐに試作版作って顧客と画面の
イメージを共有することができる
ことから顧客の要件を具体化しやすく、
無駄なドキュメント作成が不要な分、顧客の要望をスピーディーに実現できる
面白さがあります。
<エンジニア出身者が語るやりがい>
Anaplanに限らずソリューション(パッケージソフト)を扱うので 製品の特性・クセを理解する
ため触って実験を繰り返していく必要があったり、不明な部分はベンダー側への問合せするなど最初は苦労する部分もあるかと思いますが、 ソフトの強み・弱みを把握
し、便利の機能を知り、 弱い部分をどうカバーしていくか?
を繰り返しながらお客様のニーズに応えられた時がやりがいを最も強く感じます。
<コンサルタント職のやりがい>
『クライアントから感謝される』ということに尽きます。
常に努力を積み重ね、良い結果が出た時にクライアントから感謝されることは嬉しいです!
なにより嬉しいのは、私たちの提言が実行され、売上向上やコスト削減の結果が出た時です。
ビジネスである以上、結果まで出して初めてクライアントから本当の意味で感謝頂けます。
切磋琢磨出来る仲間とともに、クライアントに価値を届けるために一緒に頑張りませんか?
経験・資格
<具体的には>
「Anaplan」の導入~運用改善をチームの一員として行います。
お客様の持つ既存のデータを深く読み込んで、構造を理解し、Anaplanで見やすく・作業を効率化するためのアプリを構築していく仕事になります。
慣れてきたら、徐々に基本設計や顧客とのAnaplanの仕様検討・要件定義などの上流工程をお任せしていきます。
・顧客とのAnaplanの仕様検討・要件定義
・基本設計
・Anaplanのモデル作成、テスト
・導入サポート
・導入後の運用サポート
・保守運用、追加開発、改修
・お客様への研修
※プロジェクト規模:2~5名程多数。
<入社後の流れ>
・まずは入社後約2週間はeラーニングでAnaplanについて学習となります。
不明点などは先輩社員が丁寧に解説していきますので安心してください。
・3週目からはOJTで先輩社員のフォローの元でできそうな業務から徐々にお任せしていきます。
・その後は3ヵ月を目安に1人で設計~アプリケーションを作れるようになって頂きます。
・その間、お客様との打ち合わせ等に先輩社員と同席し、要件定義やクライアント業務の理解
を深めて行って頂きます。
・扱うデータ自体が顧客の社内でも一部の人しか触っていない重要なものが多く、
顧客の経営層と共に経営を左右する仕事
に責任とやりがいを感じます。
・要件定義書を作らずに顧客から要件をヒアリングして、 すぐに試作版作って顧客と画面の
イメージを共有することができる
ことから顧客の要件を具体化しやすく、
無駄なドキュメント作成が不要な分、顧客の要望をスピーディーに実現できる
面白さがあります。
【応募資格】
■必須
お客様のやりたいことからデータの持ち方・見せ方を考えることに興味がある方で
下記①または➁に該当する方。
①データや数字をいじるのが好き
➁データの構造やデータ同士の関連性を読み解くのが得意
■活かせる知識・経験
※下記いずれかの知識・ご経験が1つでもあれば活かせます!
・大規模データを扱ったご経験
・データ流し込みやデータ移行などのご経験。
・システムやソリューション等の要件定義のご経験
・データの集計・モデリング・分析いずれかのご経験(分野や経験年数や問いません)
・データベースまたはデータビューの設計に関する知識。
・データの基礎的な知識(文字コード・アスキーコードは何であるか?Windowsなのか?
Unixなのか?)がわかる。データの対処方法や他のデータと関連性が分かるなど。
■以下に1つでも当てはまる方はカルチャーフィットします!
・やったことがないことでも、前向きにトライし必要に応じて学んでいく学習意欲をお持ちの方
・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方
・成長意欲の高い方、もしくは、現状の成長していない状況を変えたい方
・自ら積極的に改善することができる方
・業務の効率的に進めることが好きな方
・新たなマーケットや新規事業に興味があり、その中核で活躍したい方
また 組織横断での勉強会の開催やオンライン上で研修動画・研修資料を見れる環境を用意
しています。
一例:Python勉強会、VBA勉強会、アジャイル開発やGoogle Cloud資格取得のための研修動画・eラーニング等
給与・待遇
年収 400万円 〜 600万円
【月給】¥276,000~\414,000
※前職給与・経験・希望をお伺いし、相談の上で決定します。
■給与改定年1回
■業績賞与年2回(3月・9月)
■専門業務型裁量労働制
■深夜残業手当
■休日勤務手当
【休日・休暇】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
※年間休日120日以上
募集要項
職種 | データ分析コンサルタント/ソリューション(Anaplan) |
年収 | 400~600万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社デジタルフォルン
コンサル
業界 | コンサル |
URL | https://www.vorn.co.jp/ |
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号 |
資本金 | 98百万円 |
上場/非上場 | 上場 |
上場市場 | 未上場 |
社員数 | 100~499人 |
キャリアデータ
入社データ
入社データを見る
退社データ
退社データを見る