その他業界の求人
株式会社リブ・コンサルティング
【DXコンサルタント】UXデザイナー
【DXコンサルタント】UXデザイナー
正社員
最終更新日:2023年01月30日
その他
雇用形態
正社員
職種
【DXコンサルタント】UXデザイナー
仕事内容
職務内容
大企業・準大手企業、中堅・ベンチャー企業に向けて、デジタルを活用した新規事業開発やビジネスモデル変革、マーケティング戦略等をテーマとするプロジェクトを主とし、事業創造と事業グロースにコミットしたDX支援を行っていただきます。
アサインするプロジェクトは、基本的にはDX×新規事業開発のプロジェクトを想定しており、プロトタイプ開発のデザイン全般をリードして、チームおよびターゲット顧客に提供価値を伝える役割を担っていただきます。
【具体的には】
・コンセプトメイキング・ビジュアルデザイン
・開発チーム・デザイン制作チームとの連携
・UIデザインツール、グラフィックツールの利用
・各種データ分析(A/Bテスト)
※アプリケーションのUIデザインというよりは、新規事業としてのサービス設計や新たな事業を立ち上げる上でのUX設計が一番求められる領域となります。エンジニアスキルは必須ではありません。
【クライアント事例】
・グローバル電機メーカー(海外デジタルマーケティング戦略策定)
・大手広告系企業(新規データプラットフォーム事業開発)
・製造系企業(新規デジタルプラットフォーム事業開発)
・IT系スタートアップ企業(新規デジタルソリューション事業開発)
・スマホアプリ企業(データ・AI活用企画、PoC支援)
・大手メディア企業(新規デジタルサービス企画)
・大手SIer企業(デジタルマーケティング戦略策定・実行支援)
・ITサービス企業(新規デジタルサービス企画・開発)
・SIer企業(DXに伴う組織変革支援)
【この仕事で得られるもの】
・クライアントの経営に直結するDXプロジェクトの推進を行えます
・新規事業立ち上げメンバーとして事業開発を担うことが出来ます
・経営層をクライアントとするため、企業変革にダイレクトに関わることができます
・経営者のビジョン実現を支え、世の中に新しい価値を提供できます
【入社メンバーの志望動機例】
✓経営者をクライアントとし、経営に直結するDX推進や企業変革にダイレクトに関わりたい
✓担当領域に囚われず、経営を理解しながらクライアントの本質的な課題解決を行いたい
✓伝統大手企業とは異なる、意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押することで社会に新しい価値を生み出したい
✓経営者とともに新たな事業を創り出す経験を通じて、経営者の立場で仕事ができる人材になりたい
【組織カルチャー】
・年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります
・”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われている会社です
・部門をまたいだPJチーム編成や他部門のPJへの参加など、PJテーマのアサインに柔軟性があります
・コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています
【評価】
・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております
・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております
・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております
・期初・期中・期末のFBを実施しております
・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております
経験・資格
【具体的には】
・コンセプトメイキング・ビジュアルデザイン
・開発チーム・デザイン制作チームとの連携
・UIデザインツール、グラフィックツールの利用
・各種データ分析(A/Bテスト)
※アプリケーションのUIデザインというよりは、新規事業としてのサービス設計や新たな事業を立ち上げる上でのUX設計が一番求められる領域となります。エンジニアスキルは必須ではありません。
求める経験・スキル
【必要条件】
下記のいづれかに該当する方
・UI/UX領域の業務経験がある方
・DXコンサルタントまたはUXコンサルタント経験(デジタルを活用した新規事業開発)がある方
■ベース要件
・大卒以上の方
・社会人経験が3年以上ある方
【求める人物像】
・LiBの理念「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」に共感いただける方
・中堅・ベンチャー企業のビジョン実現を通じて社会の活性化を行うことに賛同いただける方
・LiBコンサルティングにて、ご自身の成長スピードを今以上に速めたいとの思いのある方
・デジタルリテラシーが高く、その知見をビジネス開発に生かす意欲のある方
【歓迎条件】
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・UI/UX領域の設計・実装・運用の経験がある方
・システム開発、導入の企画、実務の経験
給与・待遇
年収 800万円 〜 2000万円
【⽉給 】年俸の12分の1
※固定残業⼿当は平均⽉40時間該当分を⽀給します。
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します
※基本給に加えて成果次第で高い報酬を得られる給与制度です
【給与例】
・809万円(全社平均)
・1265万円(マネージャー以上平均)
【昇給】
・給与改定 年2回
募集要項
職種 | 【DXコンサルタント】UXデザイナー |
年収 | 800~2000万円 |
勤務地 | |
勤務時間 | 【労働時間】 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:10時間/日) 【勤務形態】 入社1年目:週3日出社、残り2日間は、オフィスorリモート選択制 入社2年目以降:週2日出社、残り3日間は、オフィスorリモート選択制 ※働きやすさと人・組織づくりの両面からリモートと出社を交えた勤務形態を採用 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社リブ・コンサルティング
コンサル
業界 | コンサル |
URL | https://www.libcon.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区大手町1丁目5番1号大手町ファーストスクエアウエストタワー |
資本金 | 0百万円 |
上場/非上場 | 上場 |
上場市場 | 未上場 |
社員数 | 100~499人 |
キャリアデータ
入社データ
入社データを見る
退社データ
退社データを見る