メーカー業界の求人
転勤なし!
リモート勤務日あり
次世代型電動車椅子のスタートアップ
【 次世代型電動車椅子のスタートアップ】SCMコーディネーター
SCMコーディネーター
正社員
最終更新日:2023年03月29日
営業職
雇用形態
正社員
職種
SCMコーディネーター
仕事内容
【弊社について】
弊社は「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションに、
歩行領域や空港や商業施設に対し、近距離移動のソリューションを提供しています。
「モビリティサービス事業」
空港や商業施設のニーズに合わせ、自動運転タクシーサービスやマニュアルドライブ機体を利用したシェアリングサービスや、
北米を中心に商業施設やショッピングセンターから、直接ユーザーへ機体を貸し出すレンタルサービスを展開。
「モビリティ販売事業」
オンラインストアによる直販に加え、日本国内では介護用品店、自動車ディーラーや家電量販店などの代理店販売のチャネルを持ち、さまざまなモデルを世界各国で販売。
拠点は国内だけでなく北米、欧州、APACと、20以上の国と地域と地域でモビリティの販売、サービス事業を展開しており、今後もグローバル体制を強化していきます。
【日本事業本部について】
日本事業本部は「弊社を通じて近距離モビリティの日本市場を創造していく」をミッションに掲げています。
3年ほど前までは「福祉用具=電動車椅子としてトップシェアを獲得する」を目標に掲げ、実際に国内大手に並ぶシェアを獲得してきました。
しかし、私たちが「歩行困難者」と考える方々は国内に1200万人いると言われているにも関わらず、国内の車椅子の年間流通台数は2万台程度にとどまっています。
こういった課題から、パーセプションを変えるべく「近距離モビリティ」というカテゴリーを創出し、継続的な市場の発展のために必要なサービス開発、アフターサポート、物流網の構築にチャンレンジしています。
【SCMチームについて】
SCM部は
『あるべき「物・情報」を、あるべき場所に、適正なタイミング、適切な手段で届ける』
『生産と販売を直結させるインフラ環境の構築』
をミッションに掲げ、
モビリティ販売事業におけるあらゆる課題をSCM領域から解決しています。
チームはSCM領域経験者、セールス職種出身者など多様なメンバーで構成され、物流のプロフェッショナルであることにとどまらず、事業の推進と課題解決を常に考えることを大切にしています。
【本ポジションの募集背景】
複数のモデル販売や販売チャネル増加から、SCMチームもより一層の体制強化を目指しています。
在庫管理や配送フロー構築、業務委託先企業のマネジメントなど、ご希望・ご経験・適正に合わせて業務をお任せしたいと考えています。
SCM領域未経験の方や業務経験が浅い方でもメンバーがサポートいたします。
【主な業務内容】
・近距離モビリティとそれにかかわるオプション部品や修理部品の、入出庫・在庫管理・物流スキームの構築
・業務委託先企業の業務マネジメント・オペレーション指導・費用交渉
・ITシステムの活用と、業務プロセス・オペレーションの最適化
これらの業務以外でもご希望・ご経験・適性に合わせた業務を担当いただくことが可能です。
経験・資格
【必須スキル・経験】
・BtoB領域で中小〜大手企業の経営層やキーマンと深い関係を築いた経験
・営業戦略策定・KPI設計等を行い、事業やチームの中核人材として目標を達成してきた経験
・クライアントに対する営業支援システム(SFA)導入経験
・販路開拓・新規開拓営業の経験
・業界や製品・サービスを問わず、品質問題や納期など厳しい局面を乗り越えた経験
・SCM領域に関わらず、業務改善や事業や会社に影響があることを自ら考え、推進した経験
・問題解決のためのロジカルシンキングができること
・社内外のステークホルダーと円滑なコミュニケーションが可能であること
・ビジネスレベルの日本語
・Excel・PowerPoint・Wordなど最低限のPCスキル
【歓迎スキル・経験】
・10-100のグロースフェーズでの営業経験
・インサイドセールスや企画職などの営業以外の職種を経験し、営業を仕組化/効率化することに興味がある方
・営業戦略策定のための市場、競合、顧客分析スキルをお持ちの方
・パートナーセールスの経験
・SCMや調達領域での業務経験がある方
・BIツールによる社内外コミュニケーション経験
・エクセルによる情報分析、データ作成経験
・3PL管理経験
・フォワーディング経験
【求める人物像】
・システムを利用した在庫管理経験がある方
・当社のMission・Valueに共感いただける方
・自動車・バイクなどモビリティのに対して強い関心がある方
・知的好奇心が強く、貪欲に学習する方
・粘り強く目の前の課題に取り組むことができる方
【必要資格・ライセンス】
ビジネスレベルの日本語
給与・待遇
想定給与
年俸500万円〜700万円
・給与改定年2回
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当
・出張手当
・企業型確定拠出年金制度
・業務に関する自己啓発費手当
・歓送迎会費用手当
・リファラル採用手当
その他要件
【受動喫煙対策状況】
■本社
敷地内全面禁煙。
本社向かいに共有喫煙所あり。
募集要項
職種 | SCMコーディネーター |
年収 | 500~700万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | フレックス制(コアタイム11:00-15:00) リモートワーク可能(必要に応じて週に2回程度出社あり) 休日・休暇 ・完全週休 2 日制(土・日) ・年間休日125日(2022年度実績) ・祝日休暇 ・年末年始休暇、夏季休暇 ・特別休暇 など |
担当エージェント

株式会社nendo
まつばら
やまと
松原
大和
業界年数:
5〜10年未満
業界:
コンサル
メーカー
商社
広告出版・マスコミ
サービス・小売
IT・ソフトウェア
職種:
営業職
事務職
管理職
企画職
エンジニア
デザイナー
年収:
400 ~ 699万円
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
皆さんの見えない可能性を引き出します!
転職は人生の一大事。
そんな大事な転機をより良い方向へ進むお手伝いをさせて頂きます。
我々エージェントが皆さんの見えない可能性を見出し、二人三脚で転職を成功させましょう!
学歴・経歴
■ 職歴概要
・2002年4月にテンプスタッフマーケティング株式会社入社。
1年で担当事業の業績を2倍に。
・2005年10月に社内ベンチャー、株式会社テンプスタッフSP立ち上げメンバーに従事。
セールスプロモーション領域に特化した事業を展開。
・2006年10月に株式会社テレパーク(現:株式会社ティーガイア)入社。
キャッシュレス事業に従事し、大手コンビニチェーンへ電子マネー商材の導入、仕入れを担当。
国内5万店以上の店舗POSレジを繋ぐサーバー構築を経て、業界初の「無在庫販売」を実現。
年商400億円規模の経済圏を確立。
・その後再生可能エネルギー開発、導入を経て、2017年10月より㈱テンプスタッフへ再入社。
派遣、転職支援、セールスプロモーションの業務委託に従事。
・2022年10月より株式会社nendoへ入社。
ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営に従事。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
コンサル
メーカー
商社
広告出版・マスコミ
サービス・小売
IT・ソフトウェア
職種:
営業職
事務職
管理職
企画職
エンジニア
デザイナー
年収:
400 ~ 699万円
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
皆さんの見えない可能性を引き出します!
転職は人生の一大事。
そんな大事な転機をより良い方向へ進むお手伝いをさせて頂きます。
我々エージェントが皆さんの見えない可能性を見出し、二人三脚で転職を成功させましょう!
学歴・経歴
■ 職歴概要
・2002年4月にテンプスタッフマーケティング株式会社入社。
1年で担当事業の業績を2倍に。
・2005年10月に社内ベンチャー、株式会社テンプスタッフSP立ち上げメンバーに従事。
セールスプロモーション領域に特化した事業を展開。
・2006年10月に株式会社テレパーク(現:株式会社ティーガイア)入社。
キャッシュレス事業に従事し、大手コンビニチェーンへ電子マネー商材の導入、仕入れを担当。
国内5万店以上の店舗POSレジを繋ぐサーバー構築を経て、業界初の「無在庫販売」を実現。
年商400億円規模の経済圏を確立。
・その後再生可能エネルギー開発、導入を経て、2017年10月より㈱テンプスタッフへ再入社。
派遣、転職支援、セールスプロモーションの業務委託に従事。
・2022年10月より株式会社nendoへ入社。
ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営に従事。
おすすめの求人
正社員
メーカー、営業職
転勤なし!
リモート勤務日あり
【次世代型電動車椅子のスタートアップ】パートナーセールス エリアマネージャー候補(東日本エリア)
近距離モビリティメーカー
正社員
メーカー、営業職
転勤なし!
リモート勤務日あり
【次世代型電動車椅子のスタートアップ】パートナーセールス エリアマネージャー候補(中部エリア)
近距離モビリティメーカー
正社員
メーカー、営業職
転勤なし!
リモート勤務日あり
【次世代型電動車椅子のスタートアップ】パートナーセールス エリアマネージャー候補(関西エリア)
近距離モビリティメーカー
次世代型電動車椅子のスタートアップ
メーカー
業界 | メーカー |
上場/非上場 | 非上場 |
社員数 | 100~499人 |