その他業界の求人
株式会社ブレーンネット
新設ポジション!官公庁・地方自治体向けソリューション営業 / 年間休日127日・UIターン歓迎
ソリューション営業 (姫島勤務)
正社員
最終更新日:2023年01月30日
その他
雇用形態
正社員
職種
ソリューション営業 (姫島勤務)
仕事内容
仕事内容
ICTとエンジニアのチカラを活用して「クライアントの要望を叶える」お仕事です!
官公庁および地方自治体を中心とした営業・販売戦略の企画と立案
顧客訪問、ニーズの把握・整理・課題設定を主とした営業活動
顧客に対する具体的なヒアリング、提案、導入支援
顧客キーマンの発掘と戦略的関係性の構築
見積や提案書作成など入札・契約業務
上記業務を姫島サテライトオフィスのエンジニアや本社メンバーと連携しながら進めていただきます。サポート体制は整っていますのでご安心ください。また必要に応じて、入社後半年程度、東京本社で勤務していただく可能性もあります。
◆クライアントについて
官公庁や地方自治体をメインクライアントとし、当社の持つICTとエンジニアのチカラを活用したソリューションやサービスの提案活動を行います。
◆ご提案内容について
既に出来上がっている商品を提案する営業ではないので、一言で伝えるのは難しいのですが、官公庁や各市町村が抱える課題を解決するために、私たちにできることを提案します。
スマートシティやGIGAスクール構想の実現に向けたシステム提案など、行政の方針に沿った取り組みを検討し、より良い行政や街づくりを支援します。
これまでの提案内容としては・・・
地方自治体向けICT教育支援事業
地方自治体向け移住定住サイト構築・運用
地方自治体向けふるさと納税応援寄付金ページリニューアル
地方の生産者と都市部の消費者を直接つなぐECサイト構築・運用
小中学生向けプログラミング教育 など。
共通しているのは、ICTとエンジニアのチカラを活用したソリューションということ。
◆営業方法について
ひとことで地方自治体と言っても、観光、教育、福祉、医療、農林水産、土木、生活環境、移住促進・・・組織は多岐にわたり、組織ごとに方針があります。まずは各組織の方針を把握したうえで、各担当者から具体的な課題やニーズのヒアリングを行います。ヒアリングした内容をもとにエンジニアとも連携しICTを活用したソリューションを検討・提案書を作成して自治体に提案します。
自治体側も課題解決に向けた有益な情報を常に欲していますので、こまめに各課の担当者にアプローチをして、課の事業の状況や課題を把握し、良好な関係を構築していきます。
※上司やエンジニア、場合によっては当社役員との連携が必須となる業務なので「ひとりぼっち」になるコトはありません。ご安心ください。
◆入社後について
現在は、姫島オフィスで働いているエンジニアがクライアント先へ出向き、ヒアリング~提案・受注までを担当しています。また、必要に応じて本社勤務のエンジニア出身の部長や当社役員がクライアントとオンラインで打合せ・ヒアリングを行うこともあります。まずは一緒にヒアリングの場に参加し、当社でできることは何か・どんな提案をしているのかなど、ノウハウを吸収していっていただきます。
当社のエンジニアはどのような技術スキルを持っていて、何ができるのかを把握していないと最適な提案もできないので、エンジニアとの連携は非常に大切です。
◆組織構成について
部長1名、営業4名、エンジニア41名で構成された「ITソリューション部」。
社内で一番人数の多い部門です。
姫島サテライトオフィスで働いているのは、エンジニア6名と事務1名の7名となります。
◆働き方の魅力
ICTとエンジニアのチカラを活用して「クライアントの要望を叶える」ための仕事になるから、有形商材の営業よりも大変なことは多いはず。
ICTでは到底解決できないような無理難題を言われることもあるかもしれません。
自分たちにできることは何かを考え、アイデアを出したものがソリューションとして形になったとき、クライアントが喜んでくれたときには、大きな達成感を味わうことができます。
経験・資格
◆営業方法について
ひとことで地方自治体と言っても、観光、教育、福祉、医療、農林水産、土木、生活環境、移住促進・・・組織は多岐にわたり、組織ごとに方針があります。まずは各組織の方針を把握したうえで、各担当者から具体的な課題やニーズのヒアリングを行います。ヒアリングした内容をもとにエンジニアとも連携しICTを活用したソリューションを検討・提案書を作成して自治体に提案します。
自治体側も課題解決に向けた有益な情報を常に欲していますので、こまめに各課の担当者にアプローチをして、課の事業の状況や課題を把握し、良好な関係を構築していきます。
※上司やエンジニア、場合によっては当社役員との連携が必須となる業務なので「ひとりぼっち」になるコトはありません。ご安心ください。
応募資格
MUST
エンジニアとして要件定義からの開発経験がある方
見積書、提案書の作成経験がある方
WANT
RFP (提案依頼書) に対する回答提案書の作成経験がある方
一般競争、プロポーサル、意見招請など各種形式の入札・落札経験がある方
入札事業の年間の流れに沿った営業計画立案・実行・予実管理の経験がある方
給与・待遇
月給 45.23万円 〜 53.02万円
上記額にはみなし残業代 (月40時間分、108,100円~126,700円) を含みます。超過分は全額支給します
※経験・能力・前職の給与を考慮し決定いたします
※賞与あり (年2回/10月、3月)
【休日・休暇】
〈年間休日127日〉
◆完全週休2日制 (土日祝)
◆GW休暇
◆夏季休暇 (7月~9月で任意の3日。分割取得可能)
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇 (入社3年後~任意の1日/年)
◆有給休暇
◆時間有給休暇
◆産前産後休暇 (取得実績あり)
◆育児休暇 (取得実績あり)
募集要項
職種 | ソリューション営業 (姫島勤務) |
年収 | 542~742万円 |
勤務地 | 大分県 |
勤務時間 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社ブレーンネット
IT・ソフトウェア
業界 | IT・ソフトウェア |
URL | http://www.brainnet.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町3丁目10番地 |
資本金 | 30百万円 |
上場/非上場 | 上場 |
上場市場 | 未上場 |
社員数 | 100~499人 |
キャリアデータ
入社データ
入社データを見る
退社データ
退社データを見る