その他業界の求人
メドピア株式会社
管理栄養士 保健指導業務【ヘルスケア事業】
管理栄養士 保健指導業務【ヘルスケア事業】
フリーコンサル
最終更新日:2023年01月30日
その他
雇用形態
フリーコンサル
職種
管理栄養士 保健指導業務【ヘルスケア事業】
仕事内容
職務内容
フィッツプラスでは、保有する全国の管理栄養士ネットワークを活用し、管理栄養士がマンツーマンの食生活指導を行うことで、効果的に生活習慣の改善へと導くサービスを提供しています。
1)特定保健指導業務
健康保険組合には、組合員の中から特定健診でメタボリックシンドロームまたは予備群に該当した方に対し、生活習慣を改善するための「特定保健指導」を実施することが義務付けられています。
しかしながら、特定保健指導の実施率は目標値を大きく下回っているのが現状であり、日本の医療費軽減に向けて一層の実施率向上が重要課題になっています。
【フィッツプラスの特定保健指導】
メタボリックシンドローム予防のための特定保健指導(初回面談および継続支援)を、一気通貫で行っていただきます。
初回面談の後(対面またはICT)、3~6ヶ月間の継続支援をメールまたはアプリなどで実施いただきます。
未経験の方でも、お仕事開始までのフォローやその後のフォローアップも充実!管理栄養士としてのスキルアップとして、挑戦してみませんか?
業務概要
【具体的な業務内容】
・特定保健指導 初回面談業務(対面・オンライン)
・特定保健指導 継続支援業務(完全在宅)
働き方など、詳細についてはこちらもご覧ください。
【特定保健指導業務の一般的な流れ】
(1)フィッツプラスから案件の依頼がくる
(2)対象者様へご連絡し、面談日程のアポイントをとる
(3)面談日前日までに面談の準備をする
(4)面談当日に指定先へ訪問し、約40分間程度の面談をする(対面・オンライン)
(5)面談後に専用フォームから報告書を提出する
(6)面談後、アプリやメールで継続支援(成果の確認と改善点のアドバイスなど)をする
(7)最終支援日に専用フォームから結果を報告する
【フィッツプラスで働くPOINT】
◆POINT1◆
未経験・ブランクありでもOK!各種研修が充実
各種研修もあるので、未経験からでも安心してお仕事がスタートできます。
また研修は全てオンラインでの受講が可能!ご自身のスキルアップがスキマ時間で行えます。
◆ POINT2◆
管理栄養士としてのやりがいを感じられる!
未病予防の領域で活躍できる特定保健指導のお仕事。対象者の満足度を追求してスキルアップしていくと、感謝のお言葉をいただくことが多々あります。
「●●さんのおかげで結果が出ました」
「○○さんに教えてもらったことをこれからも継続します!」
こんな嬉しいお声をいただけるのも、対象者に寄り添ってサポートできるからこそ感じられるやりがいです。
◆POINT3◆
フォローアップ体制も万全!
・報告書ってどうやって書くの?
・継続支援は何をアドバイスするの?
・他の管理栄養士だったら、どんなアドバイスをするのかな…
初出向やその後のスキルアップまでフィッツプラスがフォローします♪
また、栄養指導やダイエット相談は自己流になりがちですが、本部には現場経験豊富なスタッフが常駐していますので、知識の偏りや指導の方針に疑問がある際にはすぐに問合せが可能です。
経験・資格
応募資格
必要な経験・スキル
管理栄養士資格を所有している
社会人経験1年以上
基本的なITリテラシーがある(メール,インターネット,Word,Excelの基本操作が可能)
※業務は専用サイトを使って行います。
必要な環境
(就業環境)
研修後、1ヶ月以内に業務を開始できる
※希望の稼働開始時期がある場合には、必ず応募前にお問い合わせください
業務開始、1年間は継続して業務できる
面談とそれに伴う準備や継続支援などの事務作業のご対応がございます。
対象者1名について最長6ヵ月の継続支援業務が発生します。
(作業環境)
PC、スマートフォンを所持している
※個人情報保護の観点から、PCはご自身のアカウントでログインできることが必須条件となります。ご家族等のアカウントでは業務不可です。
PC用のカメラ・マイク・スピーカーを所持している(PCに内蔵されている場合、別途用意は不要)
ご自宅にインターネット環境が整っている(モバイルルータ非推奨)
PCにWord、Excel、GoogleChromeがインストールされている
有料のセキュリティソフトがインストールされている(推奨:ESET)
Googleアカウントを所持している
※無料で取得可、ご自身のものを取得ください。ご家族共有のアカウントは不可
※当社の業務はGoogleアカウントが必須となります。 必ずGmailでのご応募
をお願いいたします。Gmail以外のメールアドレス(@hotmail、@yahoo.co.jp、@outlookなど)や、キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)でのご応募は受け付けておりません。
歓迎する経験・スキル・求める人物像
平日の週2日以上、面談業務(9:00~17:00を想定)ご勤務可能な方
日帰り出張・宿泊出張できる方歓迎 ※遠方手当有り(規定以上の移動・宿泊を伴う場合)
病院やクリニックでの栄養指導の経験がある方
特定保健指導の経験がある方
ホスピタリティマインドを持って、責任ある指導業務ができる方
明るいコミュニケーションの取れる方
より効率的に業務を工夫、改善していくことを楽しめる方
\\こんな方に特におすすめ//
担当を持って食生活のサポートをしたい
疾病予防の視点でスキルアップをしたい
ICT面談(在宅でのPCを介した面談)にご興味ある方、大歓迎!
※カメラ付PCを使ってテレビ電話で面談をしていただきます
参考記事
食べることを楽しんでもダイエットはできる。栄養学で変わる喜びを伝えたい【管理栄養士・安藤佑実子】
メドピア公式ブログでの社員インタビュー記事です。(管理栄養士)
お客様からの「ありがとう」が私たちの強み——顧客ファーストとメンバーの成長を“いいとこどり”するフィッツプラスの経営スタイル
メドピア公式ブログでの社員インタビュー記事です。(カスタマーサポート)
50代 食生活の転換期 「シニア時代を健康に」量や献立見直し
日経新聞に「ダイエットプラス」のお客様に取材いただいた記事です。
「医師」として「起業」。覚悟を決めた志とは メドピア 石見陽社長(第1話)
全6話。メドピア代表・石見の人物像や考え方を知っていただける記事です。
給与・待遇
時給 1,700円 〜
非公開
ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします
※固定残業時間:35時間
※給与改定:年2回(4月、10月)
※賞与:年1回(12月)
募集要項
職種 | 管理栄養士 保健指導業務【ヘルスケア事業】 |
年収 | 0~万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | ・平日(月~金)のうち週2日からOK ・原則9:00~17:00(内、昼休憩1h程度) ※上記に加え、土日勤務やフルタイム(8時間を想定)を希望される方も大歓迎! |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

メドピア株式会社
IT・ソフトウェア
業界 | IT・ソフトウェア |
URL | https://medpeer.co.jp/ |
所在地 | 東京都中央区築地1丁目13番1号 |
資本金 | 1,996百万円 |
上場/非上場 | 上場 |
上場市場 | 東証プライム |
社員数 | 100~499人 |
キャリアデータ
入社データ
入社データを見る
退社データ
退社データを見る