その他業界の求人
株式会社ラクス
海外子会社 現地テックリード(ラクスベトナム駐在員)
海外子会社 現地テックリード(ラクスベトナム駐在員)
正社員
最終更新日:2023年01月30日
その他
雇用形態
正社員
職種
海外子会社 現地テックリード(ラクスベトナム駐在員)
仕事内容
仕事内容
仕事内容
海外子会社(RAKUS Vietnam)の開発力/技術力を引き上げることをミッションとして、現地開発チームの育成、開発プロセスの改善等をお任せします。
RAKUS Vietnamは、株式会社ラクスの開発拠点の一つで、2014年の設立時より、楽楽精算、メールディーラー、配配メールといったラクスの主要クラウドサービスの機能開発しております。本社の受託開発組織という位置づけではなく、本社と開発チームと一体となり、主体的なプロダクト開発を行っております。
日本とベトナム間の出張も頻繁に行っており、本社開発組織と関係性は極めて良好で、全面的なバックアップ体制を敷いております。
●入社後の流れ
配属:ラクスに入社して頂き、RAKUS Vietnamに出向となります。
入社後半年〜1年は、日本本社での業務(主に開発業務を通じて)ラクスのビジョン・ミッション・バリューやラクスの開発プロセスやサービスのシステム構成、アーキテクチャ等しっかりと理解していただきます。
※その間、2か月に1回程度の短期ベトナム出張あり(期間は1〜2週間)
その後、ベトナムに出向し、現地テックリードとして勤務していただきます。
※ベトナムでの住居は社宅扱いとなります。
●赴任後の具体的な業務内容
コードレビュー
エンジニア育成(育成プラン作成、OJTトレーナー)
開発プロセス改善(Agileプラクティスの導入・改善)
技術選定、ツール選定
現地の開発プロジェクトチームに入り、チーム内からコーチとして、時にはプレイヤーとして、現地エンジニアをリードしていただきます。
●採用背景
設立2014年より、日本のエンジニアの協力も得ながら、お互いに出張するなどして、エンジニアの技術力・開発力アップを図ってきました、生産性は向上し、日本に引けを取らないレベルにまで成長はしました。現地ベトナム人エンジニアの技術力向上のためのテックリードの募集となります
●技術力の底上げについて
RAKUS Vietnamの現状の技術力は、日本と比較し80%〜85%ぐらいです。これを100%まで引き上げて日本と同水準に持って行くことを目指します。実現するためには、�@技術力全般の底上げ、�A開発プロセスの改善、�B上流工程の実力向上(設計力)、が必要と考えています。 具体的には以下ような部分を強化していくことになります。
�@技術力全般の底上げ
アーキテクチャ設計力、データベース設計力、パフォーマンスチューニング力、技術情報の収集力など
�A開発プロセスの改善
各開発フェーズでの効率化、Agileプラクティスの導入、ドキュメント作成ルール、ツールの選定など
�B上流工程の実力向上
ユーザ理解、業務理解、アプリケーションの仕様・機能の細部の理解など
?テックリードとしては主に�@、�Aをお任せしたく、
加えて、�@や�Aを強化するための育成のスキーム作りも同時に進めていただくことになります。
●このポジションの魅力
アジア圏でも非常に高い成長率を維持し続けているベトナムは、平均年齢も若く、活気と熱気に満ち溢れています。 RAKUS Vietnamも例外ではなく、成長意欲の高いメンバーで構成されています。 そんな若くて人柄の良いメンバーたちと、共通のゴールをもちながら組織をリードし成長させていくことがこの仕事の醍醐味です。
組織のリーダーとして、仲間として、家族として尊敬され、慕われるポジションです。 過去に赴任した駐在員は帰任後も慕われており、現在でも仕事外でも現地メンバーと交流が続いています。 そこで築いた絆は一生ものです。国内では味合うことのできないやりがい、感動、達成感が得られる仕事です。
こんな方にぴったりです
海外で働くことや、外国人と働くことにやりがいを感じる方
異文化コミュニケーションが好きな方
海外での生活を楽しめる方
社交性のあり、様々な方と交流関係を築きたい方
※現地にはIT商工会、県人会など様々な日本人のコミュニティがあり、同業種、異業種に関わらず交流できます。
RAKUS Vietnamについて
家族的な雰囲気を大切にしている組織で、メンバーの帰属意識も高いです。思いやりのあるメンバーが多く、助け合うカルチャーが形成されています。成長意欲が非常に高いことも特徴の一つで、意欲的に新しい技術の習得にもチャレンジしています。
●住所
RAKUS Vietnam Co., Ltd.
Bldg. QTSC 9, 4th Floor, Street 3, Quang Trung Software City, Tan Chanh Hiep Ward, District 12, Hochiminh City, Vietnam
ホーチミン12区 クアンチュンソフトウェアシティ ※空港よりタクシーで20〜25分
●RAKUS Vietnam従業員数
現在50名
バックオフィス(現地代表含む):6名
通訳 :4名
開発マネージャー :6名
開発エンジニア :34名
勉強熱心なメンバーが多い。自発的なセミナー形式の勉強会の様子。
仕事はいつも全力。でも楽しくやるのがRAKUS Vietnam流!
どのような人がいるか
とにかく成長意欲が高く、受け身ではなく積極的で情熱的。
仲間を大切にし、協力し合う。
平均年齢が若く、エネルギッシュ!
会社のイベントで盛り上がることが大好き。楽しむことを忘れない。
開発環境
利用言語:Java、PHP、JavaScript
ミドルウェア:Apache、Tomcat、Nginx
フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、Laravel、Vue.js、jQuery
データベース:PostgreSQL
IDE:PHPStorm、Eclipse
コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
手法:アジャイル、ウォーターフォール + Agile プラクティス
その他:WindowsPC、モニタ2台、開発用Linux(仮想マシン)
参考情報
◆ラクスベトナムの会社情報
https://www.facebook.com/rakusvn/
https://pasonacrossing.vn/rakus
http://www.rakus.com.vn/
https://itviec.com/companies/rakus-vietnam-company
◆現ラクスベトナム代表(駐在員)
https://www.wantedly.com/id/daisuke_terada
◆前ラクスベトナム代表(現在は本社勤務)
https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20200814/offshore
経験・資格
給与・待遇
年収 618.1656万円 〜 857.52万円
(例)年収700万の場合
月額45.4万(基本給33.9万+時間外手当6.1万+その他手当3万)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給
※試用期間中の条件変更無し
【手当】
残業手当、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当、赴任手当、出張手当、海外勤務手当1,000USD〜1,300USD ※給与とは別途支給
【その他】
海外勤務時:上記の国内給与の手取相当額を支給
募集要項
職種 | 海外子会社 現地テックリード(ラクスベトナム駐在員) |
年収 | 618~857万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9:00-18:00 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社ラクス
IT・ソフトウェア
業界 | IT・ソフトウェア |
URL | https://www.rakus.co.jp/ |
所在地 | 大阪府大阪市北区鶴野町1番9号 |
資本金 | 378百万円 |
上場/非上場 | 上場 |
上場市場 | 東証プライム |
社員数 | 500~999人 |
キャリアデータ
入社データ
入社データを見る
退社データ
退社データを見る