その他業界の求人
株式会社FRONTEO
【プロダクト開発チーム/部長職】★自社開発AI搭載プロダクト(BIL)
【プロダクト開発チーム/部長職】★自社開発AI搭載プロダクト(BIL)
正社員
最終更新日:2023年01月30日
その他
雇用形態
正社員
職種
【プロダクト開発チーム/部長職】★自社開発AI搭載プロダクト(BIL)
仕事内容
業務内容と必要スキル
主力のリーガルテック事業にて国内外の売上を増幅すべく、AIプラットフォーム "KIBIT Automator" を製作・運用する部門長として事業目標にコミットし、プロジェクトをマネジメント。実現する執念とAI研究へのリスペクトをお持ちの方をお待ちしています。
業務内容
① 経営戦略や方針に沿ったプロダクト開発計画の決定、計画に沿った開発の実行
② チームのマネジメントと統制(開発エンジニアから構成される約20名のチーム)
③ マネジメントだけではなく、アーキテクトやプログラミングやプロダクト仕様の個別の課題に入り込み、チームと一緒に課題解決、具体的な技術を導きながら決定
④ 事業部責任者やプロダクトオーナーなどの関係部門と連携し、実現すべきシステム機能を最上流から検討、プロダクトが目指すべき方向を決定、開発項目のすり合わせを実施、ユーザーに機能と趣旨と使い方を説明
⑤ 業務委託先パートナーとの契約や実施内容の交渉等
応募要件(MUST)
① アプリケーションの競争力 = テクノロジー・機能・非機能・ユーザビリティという理解
② それぞれの要素について、自身で具体的に考え、かつ、製品に反映させた経験
③ 担当箇所の大部分を自らコーディングしたウェブアプリ開発エンジニアの経験(5年以上)
④ 3人以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメントの経験(3年以上)
⑤ 要件定義を自ら実施した実務経験
⑥ RDBMSの知識があること
一つでもあると尚可
① スクラム等のアジャイル開発手法のプロジェクト参画経験
② 大規模業務用アプリケーション開発やクラウドインフラ構築の経験
③ 経営層への説明資料を自ら作成した経験(開発計画、リソース配分)、会議運営の経験
④ エンタープライズ系アプリケーションのフロントエンド開発とUI設計の経験(3年以上)
⑤ 英語(読み書き、会話は学習意欲があれば可)
ポジションの魅力
■自社製品を通じて、⽇本国内のみならずUSをはじめとした世界中のビジネスシーンに貢献をすることができます。
■世界で様々なレギュレーションが強化される中、リーガルテック市場は国内外で年々増大し、現在、世界では2兆円規模と言われています。採用者は課題解決の現場や人々に役立つ過程、製品開発・導入・事業の一体サイクルを実感できます。
■自身が指揮を取って開発した機能セグメントによるユーザーの満足度向上により、プロダクトの需要が増え、「自身の成長とリンクした会社の成長」を実感することができます。
こんな方を待っています
技術だけではなく、発信力推進力に自身がある方歓迎
■テクノロジーで世界を変えようとする「熱意・志」をお持ちの方
■テクノロジーに基づくビジネスの創出に興味を持ち、創出されたビジネスを早いスピードで展開することにやりがいや喜びを感じられる方
■創り出した製品がユーザーに導入/活用されてゆくプロセスにやりがいや達成感を感じることができる方
■経営的な視点をもって、ビジョン・戦略を創造し、業務を遂行できる方
■目標を達成するために、組織・メンバーを動かし成果を出せる「粘り強さ・執念」をお持ちの方
■FRONTEOの早い成長スピードを楽しめる方
随時カジュアル面談実施中
FRONTEOの研究開発のコアを担う「 行動情報科学研究所」をご紹介します。
テクノロジーで差別化しているFRONTEOには 技術者が活躍できるステージがある
FRONTEOの「行動情報科学研究所」というステージは、非常にチャレンジングな環境だと確信しています。社会をより良くするテクノロジーを自らの手で創り出し、ものづくりの手応えと社会あるいは顧客への貢献、ビジネスとしてのやりがいを同時に感じることができます。自分のスキルを生かして積極的に現実の課題と向き合い、それを楽しめる方々が私たちの仲間になることを心から楽しみしています 。
経験・資格
応募要件(MUST)
① アプリケーションの競争力 = テクノロジー・機能・非機能・ユーザビリティという理解
② それぞれの要素について、自身で具体的に考え、かつ、製品に反映させた経験
③ 担当箇所の大部分を自らコーディングしたウェブアプリ開発エンジニアの経験(5年以上)
④ 3人以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメントの経験(3年以上)
⑤ 要件定義を自ら実施した実務経験
⑥ RDBMSの知識があること
技術だけではなく、発信力推進力に自身がある方歓迎
■テクノロジーで世界を変えようとする「熱意・志」をお持ちの方
■テクノロジーに基づくビジネスの創出に興味を持ち、創出されたビジネスを早いスピードで展開することにやりがいや喜びを感じられる方
■創り出した製品がユーザーに導入/活用されてゆくプロセスにやりがいや達成感を感じることができる方
■経営的な視点をもって、ビジョン・戦略を創造し、業務を遂行できる方
■目標を達成するために、組織・メンバーを動かし成果を出せる「粘り強さ・執念」をお持ちの方
■FRONTEOの早い成長スピードを楽しめる方
給与・待遇
年収 1200万円 〜 1800万円
採用:1名(役職:部長)
部門:行動情報科学研究所 製品開発運用チーム
年収:1,200万-1,800万(前職に応じて要相談)
入社:応相談
原則リモートワークなし
募集要項
職種 | 【プロダクト開発チーム/部長職】★自社開発AI搭載プロダクト(BIL) |
年収 | 1200~1800万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社FRONTEO
IT・ソフトウェア
業界 | IT・ソフトウェア |
URL | http://www.ubic.co.jp/ |
所在地 | 東京都港区港南2丁目12番23号 |
資本金 | 3,034百万円 |
上場/非上場 | 上場 |
上場市場 | 東証グロース |
社員数 | 100~499人 |
キャリアデータ
入社データ
入社データを見る
退社データ
退社データを見る