その他業界の求人
株式会社ゆめみ
【フルリモート】アカウント・セールス
【フルリモート】アカウント・セールス
正社員
最終更新日:2022年12月15日
その他
雇用形態
正社員
職種
【フルリモート】アカウント・セールス
仕事内容
仕事内容
YUMEMIの営業は 「売る」ではなく「つくる」仕事
です。
事業会社との共創型でスマホアプリ・Webサイトといった「企業と生活者の接点」となるデジタルサービスを開発している中で、以下のような業務をおこなっています。
顧客のお困りごとを解決していく推進役
新規商談、提案シナリオ策定、クロージング
受注後の中長期的な事業成長支援(提案活動など)
顧客の契約窓口として契約管理、PMと協力した顧客満足度向上の活動
営業企画やプロモーションなどの支援業務
営業グループの組織開発
※仕事内容を 上記図にまとめた情報
は こちら
をご覧ください。
顧客との取引を通して得られる体験
ゆめみは大手ナショナルクライアントとの直接取引が多いため、「 生活していく中で身近なサービス」の開発
に携わっていただくことができます。
(~以下、導入クライアントの一部をご紹介~)
日本マクドナルド、日本経済新聞社、パナソニック、マイナビ、講談社、RIZAP、高島屋、カネボウ、日本ピザハット、生活協同組合コープこうべ、コジマ、NTTドコモ、ワコールなど
また、最近はスタートアップ企業との取引も増えており、 「新しい習慣や日常をつくっていくサービス」を世の中にリリースしていく体験
を得れることも魅力です。
こうした 顧客のマーケティング戦略や思考に触れながら成長できる場
がYUMEMIにはあります。
YUMEMIの事業と取引先一覧
"ならでは"の環境
フルリモート
メンバー全員がフルリモートで営業
しています。
例えば、地方に在住しているメンバーが首都圏の顧客を担当している際に対面での打ち合わせが必要になった場合は出張もしくは現地在住の営業メンバーが往訪しWEBで繋ぐような連携をおこなっています。
育休取得
YUMEMIの 行動優先順位は「本人の健康>家族との生活>仕事」
です。
育休が取りにくいとされる 営業職でも入社3ヶ月目に育休を取得したメンバーや2ヶ月間の育休を取得したメンバーがいます
ので、家族との生活を大切に仕事することができます。
経験・資格
Admission Policy(求める人材像)
ゆめみが求める人材は
「 自律・自責・自学
」の3つを当たり前として実践できる人です
自律・自責・自学を当たり前のものとして、仕事で実践できるように仕組みを作っています。
HCD-Net認定 人間中心設計 の資格を取得して自らプロジェクトに参画し、企画から支援すること。
応募資格
あくまでご本人の性質やキャリア設計を最大限考慮し、当社とマッチしているか判断させていただきます。
必須経験
新規営業におけるヒアリングから提案を単独で実施できる
売って終わりではなく、受注後も継続的な顧客支援を経験している
歓迎する経験
IT、もしくはデジタル関連の業界経験
請負型、準委任型ビジネスモデルにおける受発注の手続き、法務的な理解
Webプログラミング、Web制作、デジタルマーケティングなどの専門用語の知識・理解
マッチしている経歴
スクラッチ開発のシステム営業経験がある
ディレクター出身で、エンジニアやデザイナーなど、他職種とのコミュニケーションをしてきた経験
大企業との折衝経験、顧客との関係づくりをしてきた経験
過去の実績としてはSESの営業担当として、サービスを創る側にキャリア変更したいとして転職してきた人がいます
求める人物像
新しいことにも前向きに行動/挑戦できる
顧客担当との距離感を縮める事が得意
顧客の心に火をつけ、やる気を出してもらう事ができる
顧客担当がなかなか教えてくれない本音を聞き出せる
顧客担当に対して言い難いこともしっかり言える
使用しているツール・システム
Slack
顧客・パートナー企業もプロジェクトによって活用
Slack Huddleによる、商談後の軽い振り返りや、業務中の相談
テレビ会議
Zoom(標準)
Google Meet
MS Teams
ファイル管理
GoogleDrive
議事録・エビデンスポータル
Notion
営業管理
Salesforce
社員紹介
働く社員のインタビュー記事をご紹介します。
ゆめみのビジネスモデルを根本から支える!東京オフィス・営業チームの奮闘
人×ITで目指す「組織の力の最大化」。ゆめみ取締役が目指す未来とは
面白いかが判断基準。ゆめみが持つ面白いをアドベンチャーできる環境
“YUMEMIの営業”のまとめページ
アカウントセールスに関するFAQ
※ココに書かれていない「キャリアステップ」などの情報も記載しています
給与・待遇
年収 500万円 〜 1500万円
※経験・能力などを考慮の上、優遇します。
※昇給:年1回(目標達成によって昇給のチャンスあり)
【詳細】
試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります。)
【月額】
416,667円~1,250,000円
【内訳】
基本給:317,417円~952,350円
固定残業手当※:99,250円~297,650円
※40時間を超える時間外労働は追加で支給
【休日・休暇】
《年間休日124日(2021年度)》
■完全週休2日制(土・日・祝祭日)
■年末年始休暇(年間休日カレンダーによる)
■有給休暇(初年度10日)
募集要項
職種 | 【フルリモート】アカウント・セールス |
年収 | 500~1500万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社ゆめみ