その他業界の求人
株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)
MIMIR-NewsPicks Expert 事業企画(マネージャー候補)
MIMIR-事業企画
正社員
最終更新日:2022年12月09日
その他
雇用形態
正社員
職種
MIMIR-事業企画
仕事内容
業務内容
≪私たちが挑戦するissue≫
『世界で最も価値のあるエキスパートプラットフォームを構築し、個人が活躍できる機会を創出する』
#ナレッジシェア #知見の流通 #個人の活躍 #新時代の働き方 #新しい情報プラットフォームの構築 #新しい時代をつくる
個人が持つ「知見」には大きな価値があります。
医療ロボット、スマート物流、自動運転、セキュリティテック、顔認証技術、宇宙ビジネスなど、最先端の領域で知見を持つ方々。半導体、エネルギー、小売、金融、情報通信、機械など、様々な業界・分野で深い知見を持つ方々。その一人ひとりの知見は、様々な課題解決や未来創造につながる源泉です。
私たちは、コンプライアンスを遵守し、最適な形で価値ある知見を広げ続けることにより、「個人の働き方」と「企業の意思決定プロセス」を根底から変えることを目指しています。
≪求人概要≫
事業の急拡大に伴い、NewsPicks Expert 事業企画のマネージャーポジションをオープンしました。私たちが企画、運営しているエキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」の事業拡大において、裁量を持って主体的に企画、実行、推進いただける方を求めています。
▼配属先
配属先は「Expert Marketing Division」を予定しています。「NewsPicks Expert」を統括する部門であり、エキスパートの登録促進、登録後のアクティブ化、NewsPicks Expertのブランディングなど、個人の活動、活躍を最大化するための様々な役割を担っています。
参考記事:
・知見を持つ個人が正当に評価される世界を目指し、エキスパートを拡大していく
・230名以上のエキスパートが集った「エキスパートアワード2021」イベントマネージャーの思い
▼ 期待する役割、成果
このポジションでは、主に下記の役割を期待しています。
経営/事業に関連するデータ分析、問題の構造化、課題抽出、解決策の立案
事業拡大に向けた登録獲得戦略の立案、実行
エキスパートと顧客案件のマッチング率を向上させるスキームの立案、実行
エキスパートのリテンションやエンゲージメントを高めるプログラム立案、実行
事業拡大に伴うオペレーションの再構築、最適な運営体制の確立
このポジションでは、主に下記の成果創出を期待しています。
様々な業界や領域で専門的な知見を持つ方々(個人)のエキスパート登録拡大
登録エキスパートと顧客案件のマッチング率向上
他部門やグループ各社、社外関係者との連携強化による事業拡大
▼具体的な仕事内容
私たちが企画、運営しているエキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」の事業拡大において重要度が高い事業企画を担当いただき、裁量を持って主体的に企画、実行、推進いただきます。具体的には、以下のような業務を担当いただき、事業拡大および経営効率の向上を実現いただきます。
・注力すべき領域やテーマの分析、課題抽出
経営や事業、顧客やエキスパートに関する様々なデータを精緻に分析し、法人クライアントが求めるニーズを明らかにすると共に、今後注力すべき領域やテーマの具体化に取り組んでいただきます。また、法人クライアントのニーズに対し、エキスパート登録者の量や質に関する課題を抽出いただきます。
・分析結果に基づくエキスパート集客戦略の立案、実行推進
課題に応じて、エキスパートを集客する戦略を立案いただき、部門内外のメンバーと協力の上、集客を推進いただきます。具体的には、NewsPicksとの連携施策、業務提携/アライアンス、ダイレクトリクルーティング、イベントマーケティング、コンテンツマーケティング、オウンドメディア/ソーシャルメディア活用など、事業拡大に資する精度の高い集客戦略を立案いただき、エキスパート登録を拡大いただきます。
・エキスパート登録情報を充実させる仕組みと体制の構築
法人クライアントのニーズに応えるためには、登録者の中で最適な知見を持つエキスパートを特定し、マッチングすることが重要です。最適な知見を特定するためには、エキスパート登録者が保有している知見やこれまでの職務経験を詳細に登録いただく必要があるため、登録情報を持続的に充実させるための仕組みや体制を構築いただきます。
・エキスパート体験向上に向けた業務改革、オペレーション改善
エキスパート登録前、登録後の情報入力、案件発生時のコミュニケーション、案件完了後など、エキスパートジャーニーにおける様々な体験を向上させることで、エキスパート登録拡大やエキスパート活動のリテンションを実現いただきます。既存の業務オペレーション改善や新しい業務フローの構築に取り組んでいただきます。
上記に留まらず、事業拡大に向けた戦略立案、実行推進を広くお任せします。
≪魅力・やりがい≫
①巨大な新市場を自分で創り出すことができる
「個人の知見」をベースにしたナレッジシェアの市場がいま注目を集めています。「自分の知見を社会や未来のために役立てたい」「新しい働き方に挑戦したい」という個人の増加、「インターネットでも見つからない情報を専門家から聞きたい」「新規事業や海外展開の戦略立案、意思決定に専門家の知見を活用したい」という法人の増加、両者のニーズ拡大に伴い、ここ数年ビジネスマーケットが急速に拡大しています。今まさに黎明期と言える時期であり、自ら新しい市場を創り出すことができます。
②事業企画・戦略立案・実行・効果測定まで、幅広い領域で手触り感を持ってリードできる
私たちは「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、専門的な知見を持った方々の活躍の場を広げていきたいと考えています。今回のポジションは、まさにその中核を担っていただく役割です。データ分析や課題抽出から始まり、事業を拡大する戦略を自ら立案し、実行、効果測定に至るPDCAサイクルを幅広い領域でリードいただける機会があります。手触り感を持ちながら自ら事業を推進する、という環境をご用意します。
③グループ各社との連携を通じて、スケールの大きな仕事ができる
私たちは、Uzabaseグループの一員として、1900社以上の顧客企業を持つ経済情報プラットフォーム「SPEEDA」や、660万人の会員を抱える経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」と強く連携し、アジャイルな発想で新しい事業や取り組みを次々と創り出しています。登録エキスパートの活躍機会拡大につながる連携も数多くあり、社内外と連携しながらスケールの大きな仕事をしたい方にとって、やりがいを強く感じることができます。
経験・資格
応募要件
≪求める人物像≫
ミーミルは「経験知に価値を与える」をミッションに掲げる、ミッションドリブンな会社です。
これからの社会に必要とされる新たな価値を生み出し続け、ビジネスモデルもUPDATEし続けていく組織です。
ミーミルのミッション/バリューに強く共感し、志を同じくする原体験をお持ちの方とともに組織を創っていく挑戦を希望しています。
・MIMIRの「VALUE」やMISSIONに共感を持ち、自分自身のWill(実現したいこと)と重なりがある方
・状況変化が早い環境において自分自身が変化(進化)し続けることに喜びを感じる方
・カオスを楽しみ、挑戦を楽しめる方
≪必須要件≫
・事業戦略ならびに事業計画の立案経験(既存事業・新規事業は不問)
・課題解決に必要な情報やデータを自ら収集、分析し、解決策を立案した経験
・社内外の方々と望ましい協力体制を築き、事業拡大や課題解決を実現した経験
・計数管理やKPIマネジメントに長け、オーナーシップを持って事業を推進した経験
・事業拡大に向けて業務設計や継続的な改善など、細部までこだわりを持てる方
・論理的思考、業務遂行力、丁寧なコミュニケーション
・大学卒業以上
≪歓迎条件≫
・大手コンサルティングファームでの実務経験5年以上
・リボン図(マッチングモデル)のビジネス経験がある方(BtoB・BtoC不問)
・事業会社にて事業企画や新規事業拡大の経験がある方
・マーケティングやブランディングの実務経験、知識がある方
・自主的に課題を発見し、周りを巻き込みながら課題解決を図れる方
・知的探求心が旺盛で、ビジネストレンドや新しい企画が好きな方
給与・待遇
応相談
・年俸制です。
・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。
・労働条件の明示については、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。
【休日・休暇】
・土日祝日休み
・有給休暇(10日~)
・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)
募集要項
職種 | MIMIR-事業企画 |
年収 | ~万円 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 |
担当エージェント

株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。
■ 通常の人材紹介における課題感
通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。
結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。
■ エージェント経験とキャリアデータについて
[エージェント経験]
法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。
[キャリアデータ]
キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。
■ 最後に
キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴
私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。
中央大学 商学部 経営学科 卒業。
卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」
■ 職歴概要
・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。
・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事
・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。
・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
おすすめの求人
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス

株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)