CareerFinder_logo

もっと詳しく検索

もっと詳しく検索

その他業界の求人

株式会社マクロミル
リサーチディレクター【オフラインリサーチ】
リサーチディレクター【オフラインリサーチ】
正社員
最終更新日:2023年01月30日

その他

エリア_icon東京都
年収_icon350~500万円
雇用形態
正社員
職種
リサーチディレクター【オフラインリサーチ】
仕事内容
仕事内容 マクロミルは新中期経営計画において、「総合マーケティング支援企業」へ事業モデルの変革にチャレンジすることを掲げました。 新たな事業モデルを元にクライアントへの提供価値の最大化を目指すため、メインとなるマーケティングリサーチ事業におけるオフラインリサーチディレクターを募集致します。 国内マーケティングリサーチ案件の中で、オフラインリサーチ(※)のディレクターとして、案件受注後のコーディネート業務をお願いします。インタビュー調査や会場調査といったリアルな調査参加者の反応を重要な情報として扱う調査の運営企画、実査のディレクションを担当いただきます。 ※オフラインリサーチ:グループおよび個人に行うインタビュー調査/実際の売り場再現や試飲試食を伴う対面でのアンケート調査など。現在はテレビ会議システムを使ったインタビューや視線計測を用いたデータ収集など様々手法でクライアントのマーケティング課題に対応しています。 大手ナショナルクライアント様の新商品・サービスが生まれる過程に関わり、直接クライアント様のマーケティング課題や開発前の商品に触れ合えること、また消費者の声を生で聞ける事がこの仕事のやりがいの一つです。 【具体的な業務内容】 調査対象者のリクルーティングからリサーチ実査までのオフラインリサーチ工程の企画運用を行います。個別プロジェクト毎に案件を担当、クライアント及びその他社内外の関係者との調整や協議を進めながら、リサーチ目的達成に向けて案件運用を進めます。担当業務範囲は、下記3つの職種となっており、入社時にいずれかの業務に配属となりますが、その後必要に応じてジョブローテーション等を行っていきます。 1.インタビュー調査リクルーティング担当 / 2.インタビュー調査フィールド担当 /3.CLT(会場調査)担当 【各職種に共通の基本的な業務の流れ】  ▼担当案件のアサイン(状況により、営業やリサーチャーと共にクライアントと直接打合せ)  ▼調査対象者を募集するためのWeb調査の実施  ▼Web調査により絞り込んだ応募者への連絡・調査参加へ向けた調整  ▼実査準備 調査課題に基づいたインタビュー内容の調整/実査環境構築の準備  ▼実査 対象者受付や当日実査の円滑な進行  ▼納品物の管理 レポート納品や報告会の実施等の調整 ※オフラインリサーチとは https://www.macromill.com/service/offline_research/ ※事例紹介 https://www.macromill.com/press/case/milcom164_tmn-anshin.html https://www.macromill.com/press/case/20210512.html  ★仕事のやりがい、面白さ★ 各個別案件を通じて様々な商品・サービスの商品開発業務の中核に関わる経験、多くの関係者とコミュニケーションを取り、効率的・計画的にプロジェクトを進め、適切な判断を行っていく経験から、高度なディレクション力を得られることが出来ます また、業界未経験の方でも様々な業界のマーケティングに関わることができますので、マーケティング・リサーチ業界への登竜門としても最適です。 ★メンバーインタビュー記事はこちら★ https://www.macromill.com/recruit/freshers/member/11/
経験・資格
 応募資格 【必須要件】 ・マーケティングやマーケティングリサーチへの興味関心 ・構造把握力、理解力 ・自分で考え、行動が出来る力・マルチタスク能力 ・関係者を巻き込み物事を推進していく推進力、コミュニケーション力、調整力 ・基礎的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・土日出社が可能な方 ※モニタを呼集するというサービス特性上休日の実査が多く、月2~5日程度は土日出社となり、別途平日に振替休日を取得していただくことになります。 【歓迎要件】 ・マーケティングやマーケティングリサーチに関する業務経験や学んだ経験 ・複数の関係者と調整して物事を進める業務経験 ・事業会社/ベンチャーでのプロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】 ・周囲と協同しながら仕事を進めることができる方 ・柔軟性とスピード感をもって仕事を進めることができる方 ・マーケティングリサーチを通じてクライアントのビジネスを成功させることを意義に感じて、業務に取り組める方
給与・待遇
年収 350万円 〜 500万円 月給: 29.2 ~ 37.5 万円 残業手当: 月15時間相当の固定残業代として 月額 3.1 万円(年収 350 万円)~ 3.9 万円(年収 450 万円)を給与に含み支給 ※超過分は別途支給 【休日・休暇】 休日 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、年末年始(12月29日~1月3日) ※案件の都合上、土日祝日に出社となる場合は、平日に振替休日を取得頂けます ※年間休日120日以上 休暇 年次有給休暇(初年度10日)、夏期休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、 Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇)
募集要項
職種リサーチディレクター【オフラインリサーチ】
年収350~500万円
勤務地東京都
勤務時間フレックスタイム制 *標準勤務時間帯 10:00~19:00 *コアタイム   11:00~16:00 *標準労働時間  8時間
コメント_icon

担当エージェント

キャリアコーチの画像
株式会社nendo
おおもり
まさひろ
大森
聖浩
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。 ■ 通常の人材紹介における課題感 通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。 結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。 ■ エージェント経験とキャリアデータについて [エージェント経験] 法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。 [キャリアデータ] キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。 ■ 最後に キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴 私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。 中央大学 商学部 経営学科 卒業。 卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」 ■ 職歴概要 ・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。 ・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事 ・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。 ・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。
業界年数:
5〜10年未満
業界:
金融
コンサル
監査法人
職種:
営業職
企画職
経営職
年収:
700 ~ 999万円
1,000 ~ 1,299万円
1,300 ~ 1,999万円
【エージェント経験】×【キャリアデータ】=>新しい転職支援サービス
経験とデータを掛け合わせ、転職希望者の皆様が想定していなかったような新たな可能性もお示しした上で、最終的に転職希望者様のキャリア選択のご意向に寄り添い、理想のキャリア実現に向けて伴走サポートしていきます。 ■ 通常の人材紹介における課題感 通常の人材紹介サービスにおけるヘッドハンター個人の職人技(経験と勘)のみに頼ったキャリア提案では、転職希望者様が本当に叶えたいキャリアが実現できていないのではないかと考えています。 結果として採用ミスマッチによる短期での再転職などが発生してしまっています。 ■ エージェント経験とキャリアデータについて [エージェント経験] 法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者様2500名を面談させて頂きました。 [キャリアデータ] キャリアデータとは、過去の転職実例(あたなと似たキャリアをお持ちの方がどんな会社に転職して年収がどのように変化したのか、更にその先にどのようなキャリアを実現したのか)です。そうしたキャリアデータはweb上の公開情報やインタビュー記事やヒアリングなどから収集し続けており、日々増加しています。 ■ 最後に キャリアデータを収集・蓄積しているからこそ、あなたのキャリアの可能性を漏れなくご提案していきます。そうしたキャリアの可能性を可視化していく中で、主体的なキャリア選択をしていきたいと考えられているハイクラス層の皆様に対して、是非とも伴走サポートしていきたいと考えています。
学歴・経歴
■ 学歴 私立 桐朋高等学校(東京都) 卒業。 中央大学 商学部 経営学科 卒業。 卒論は、「行動経済学における需要曲線と供給曲線の変化とその分析」 ■ 職歴概要 ・2008年4月に株式会社ユニクロ入社。年商10億円規模の店長職と年商60億円規模のエリアマネジメント職に従事。 ・2013年4月にディスカウントスーパーのオーケー株式会社入社。エリアマネジメント制度立ち上げと年商300億円規模の西東京エリアマネジメントに従事 ・2014年4月に人材紹介会社の株式会社エリートネットワーク入社。法人営業 (企業担当) 兼 転職カウンセラーとして、上場企業を中心に250 社以上の企業を担当するとともに、5年2ヶ月間で累計1500社を訪問させて頂き、転職希望者2500名を面談。 ・2019年7月に株式会社nendo設立。代表取締役就任。ニッセイ・キャピタル株式会社からの資金調達を実現し、ハイクラス向けのHRtechサービス事業と人材紹介事業の運営を行う。

おすすめの求人

正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
DBREチーム発足!データレイヤのスペシャリスト集団を一緒につくりませんか?
株式会社スリーシェイク
正社員
その他、その他
営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス
求人情報企業情報icon画像企業情報
未登録の企業ロゴ画像
株式会社マクロミル

IT・ソフトウェア

業界IT・ソフトウェア
URLhttps://www.macromill.com/
所在地東京都港区港南2丁目16番1号
資本金1,062百万円
上場/非上場上場
上場市場東証プライム
社員数1000人以上
キャリアデータ
への_icon
入社データ
入社データを見る
1件
からの_icon
退社データ
退社データを見る
1件